こんにちはホホバオイルを愛用しているぷーこです。
ホホバオイルを使用している人で
寒い冬にホホバオイルをみると?固まっていてびっくりしたことはありませんか?

まさに私がそうです、使おうと思ったら固っていて?なんで???
ワックスエステルを主成分とするホホバオイルはオリーブオイルやサラダ油などと違い温度が約7℃以下になると固まってしまうんです。
この記事では固まってしまったホホバオイルの対処法をお伝えします。
目次
ホホバオイルが固まるのはなぜ?成分を知ると納得です


なぜホホバオイルは固まってしまうの?





使おうと思ったら固まってる???なんで
一般的にはオイルと言われているけど実は成分が「ワックスエステル」でロウなんです。
凝固点が7℃前後と言われていて
お部屋の中でも寒すぎると凍ってしまうんです。
固まらない保管方法をおしえます。


朝スキンケアで使おうと思うと「固まってて使えない!!」ってなる人もおおいようです。
保管方法をご紹介します。
- タオルにくるんでおく
- 布団の中に入れる
など寒さを防げるところに置くようにしましょう。
ホホバオイルが固まってしまった時の対処法は?


固まってしまった場合の対処法は
すぐ使いたいなら、ぬるま湯につけて溶かしましょう。


ホホバオイルの量によって違うと思うので目安にしてくださいね。
時間があるなら暖かい場所で放置でOKです。
私の経験では、タオルでくるんで暖かい場所におくだけでもお昼にはオイルに戻っていました。
リンク
まとめ
突然ホホバオイルが固まってしまってビックリした時の対処法をお伝えしました。
私が初めて固まったのを見たとき「ビックリしてもう使えないの?」って悲しくなってしまったので
同じ経験をした人に対処法をご紹介しました。
固まらないようにするためには、タオルにくるんでおく、布団に入れておくというひと手間で解決できることがわかりました。
参考にしてください。
ホホバオイルの関連記事です↓↓
あわせて読みたい




【NATURAL ORCHESTRA】選び方と使い心地を徹底解説!肌荒れにも効果的です
何を使っても乾燥肌が治らない 肌荒れがなかなか治らなくて 悩んでいる人も多いこのような肌トラブルに。 肌のバリア機能をUPして肌の調子が上がると話題のホホバオイル…
あわせて読みたい




【ホホバオイル+精油】で自分だけの癒しオイルをつくる方法!精油別効果も紹介!
最近オイル美容の虜になっています 美容オイルとして定着してきたホホバオイル 一度は聞いたことがある人も多いと思います。 私もホホバオイルをスキンケア、髪、マッサ…
あわせて読みたい




ホホバオイルで小鼻の黒ずみを取り除く方法。ケアと予防が同時にできます
小鼻に黒ずみができて気になるけどケア方法がわからないと悩んでいませんか? そのような人に簡単にケアできる方法をご紹介します。 鼻の黒ずみが気になるので自宅でで…
コメント