
頑張ってメイク落としてるんだけど、吹き出物が治らなくて。



大人ニキビにいいって聞いたクレンジングを使用してるけど??肌荒れがひどくなってしまって。
など毎日しっかりクレンジングしているのに肌荒れしちゃう、何が原因だろう??と迷っている人も多いのではないでしょうか?
実はお手入れをやみくもに頑張ってもお肌は喜んでいないかも。
間違ったクレンジングによって毛穴の奥の皮脂まで過剰に洗い流してしまうことが美肌菌を減少させる要因になります。
この記事では肌荒れに悩むかたに、美肌菌を減らさないクレンジング方法とオススメのオイルクレンジングを紹介します。
美肌菌とは?保湿成分を生み出す大切な菌です





最近よく聞く美肌菌ってどんな効果があるの?
美肌菌とはお肌の「皮膚常在菌」の一つで「表皮ブドウ球菌」と言われる善玉菌です。
美肌菌は潤いのあるお肌をつくってくれて、肌のバリア機能を上げてくれる、お肌にとってはとても大切な菌です。
美肌菌を増やす生活


美肌菌を増やす方法をご紹介します。
1.バランスの良い食事 食物繊維と発酵食品で腸内環境を整えよう
腸内環境を整えることは美肌にとっても重要です。
まず思いつくのが発酵食品ではないでしょうか?乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌を食品から取り入れることにより腸内環境が整います。
身近なもので、納豆、キムチ、ぬか漬け、みそなどがそうです。お酢やみりん、醬油などの調味料も発酵食品の一つです。



和食は発酵食品の宝庫!!実はウーロン茶や紅茶なども発酵食品です。
餌となるのは「水溶性食物繊維」といわれるもので、果物や海藻、大麦などがあります。発酵食品と一緒に食事に取り入れてみてください。





私はオートミールにフルーツやヨーグルトなどをトッピングして食べるています。腸内環境が整いお通じもよくなりますよ。
2.適度な運動 サウナも効果的です。
適度な運動で汗をかくことです。
サウナで汗を流すのも美肌菌を育てることにつながるので定期的に活用するときれいなお肌に近づけますよ。
汗を書いて美肌菌を育てよう。
3.睡眠
美肌=睡眠といわれるほど睡眠は健康な肌を保つためには欠かせません。
睡眠不足で肌バランスが崩れ肌荒れの原因にもなります。
睡眠の質をあげて睡眠不足を解消しましょう。



ゴールデンタイムがないってほんと??信じてたのに(涙)
午後10時から午前2時までのゴールデンタイムに睡眠を取ると成長ホルモンが分泌されてお肌に良いといわれていましたが。実は医学的根拠はないんです
時間にとらわれず、自分の生活スタイルのなかで睡眠の質をあげる努力をしてみてください
4.加湿器を使う
美肌菌も湿度が低すぎると活性化できません
菌が居心地のいい条件をつくってあげることにより
お肌に「美肌菌」というご褒美をもらえるでしょう。


美肌菌を減らさない。クレンジング方法!


毎日のクレンジングでお肌をゴシゴシ洗いすぎてしまうと肌を傷つけるだけではなく、美肌菌も減ってしまいます。クレンジングの選び方とクレンジング方法を見直してみてください。
クレンジングの選び方 オイルクレンジングがオススメな理由
ドラッグストアにいくとクレンジングもたくさんありすぎて何を選んだらいいか迷ってしまいますよね。



何を信じたらいいか?クレンジングの選び方って難しいですね。
今使用しているものが自分にあっているのかも?正直いって判断が難しいです。
クレンジングの選び方としては、
- 肌へ負担をかけにくい
- 使用後に乾燥しない
という二点で選んでください。
このポイントを科学的にクリアしているのが、じつはオイルクレンジングといわれます。
引用:美容常識の9割はウソ



ちなみに私はオイルクレンジング派だったので、嬉しい結果です
オイルクレンジングは洗浄力が強いので
手早く肌にのせて短時間でメイクを落とす!!
肌に負担をかけないようにすることが重要です。


オイルクレンジングの使い方
マスカラやアイライン、口紅は「ポイントメイク落とし」で落としておきます。



これを怠ると、目の下が色素沈着で黒くなる原因になります。必ずポイントメイクは別で落としてくださいね。
ポイントメイクを落としたら。まず乾いた手で商品に記載されている適切な量を手にとり、お顔にのせていきます。
顔全体に広げるのに10秒~15秒、その後40秒ほどなじませて。
その後に少量のぬるま湯を加えて乳化させてからすすぎます。
引用:やってはいけない美容法33
クレンジングは長くやりすぎると肌に負担がかかります!!!
やってみるとこれで落とせるのかな?って不安に思ってしまいますが肌には自動的に垢として排出する機能がありるので大丈夫。
今日からは目安の時間を意識してクレンジングをしてみてください。美肌菌が増えて肌が生き生きして綺麗になっていくでしょう。
オイルクレンジングは乳化をして使おう



オイルクレンジングは乳化をすることが大切です。
乳化をすることで、メイクや皮脂などの油性の汚れを肌表面に浮き上がらせる効果があります。
乳化とは水と油を混ざりやすくすることです。クレンジングに水を混ぜて白く濁らせることをいいます。


クレンジングを顔にのせた後ぬるま湯をすこし加えると白くなります。その後洗い流すようにしてください。
メイクとクレンジング剤がなじみ肌に負担なくメイクが落とせます。
美肌菌を守るオイルクレンジングのオススメ
FANCL 無添加マイルドクレンジングオイル


数々の雑誌で満足度NO1、店頭でも売上NO1というリピートの多さが使てみるとわかりました!!



市販のクレンジングからこちらに変えてみると、洗い上がりが全然違いました。肌の水分が保たれて、化粧水もしっかり浸透し肌がいつもよりもっちり柔らかい肌に変わりました。
ドラッグストアなどでも買えるのでリピートしやすいですよね。メイクがスルッと落ちて、洗い上がりがとてもスッキリしているクレンジングオイルです。保湿力も高く乾燥しにくいので洗い上がりがツッパル人にオススメです。
使い心地の記事も参考にしてください↓↓
MERVITA ネクターブランクレンジングオイル
チョットお値段は張りますが。白ユリを配合したオーガニック100%でマイルドな使い心地です。肌の角質汚れをしっかり除去し、くすんだ肌をクリアな透明感のある肌に。美容成分が89%としっかり入っているので洗い上がりの肌がキメ整いしなやかな感触をもたらしてくれます!!
アテニア スキンクリアクレンズオイル
一度は使たことがある人も多いはず!!アロマの香に癒される大人気クレンジングです。メイクを落とすだけでなく、年齢からくる「くすみ」や「ごわつき」、メイク乗りが悪いなどの悩みも一度に解決してくれるメイク落としです。洗い上がりがモチモチになり、肌の違いを実感できると思います。
初めての方は公式サイトがお得です。


糖化肌を改善した方法も是非参考にしてください
まとめ
最近よく聞く「美肌菌」ってなんだろうという疑問について深堀してきました。
美肌菌とはお肌の常在菌の一つで、私たちの肌に潤いを与え、悪玉菌の繫殖を抑える働きをしてくれる存在でした。
バランスのとれた食事や睡眠、運動などの生活習慣の見直しや、お部屋の湿度を約60%に保つことも大切でした。増やすことも重要ですが減らさない努力をする方が効率が良いということもわかりました。
減らさないためにクレンジングはオイルクレンジングがベストです、素早くメイクを落として肌に負担をかけないクレンジング方法を紹介しました。
今までできていなかったという方は今日から生活に取り入れてみてください。
正しいクレンジングを続けると10年、20年後でもみずみずしいお肌を保て自分の肌に自信が持てるでしょう
▲参考書籍一覧
落合弘子「美容常識の9割はウソ」
慶田朋子「女医が教えるやってはいけない美容法33」
下川穰「菌ケアで美しくなる」
肌荒れ予防に興味がある人はこちらの記事も参考にしてください。






コメント